翻訳と辞書
Words near each other
・ 第10機械化歩兵旅団
・ 第10機械化歩兵旅団「グスマン・エル・ブエノ」
・ 第10次西成暴動
・ 第10次釜ヶ崎暴動
・ 第10次長期滞在
・ 第10歩兵師団 (ベトナム陸軍)
・ 第10潜水艦師団 (ロシア海軍)
・ 第10潜水隊群 (Uボート)
・ 第10特攻戦隊
・ 第10特科連隊
第10独立特殊任務旅団 (ロシア陸軍)
・ 第10空軍 (アメリカ軍)
・ 第10管区海上保安本部
・ 第10艦隊 (アメリカ軍)
・ 第10装甲師団
・ 第10装甲師団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第10装甲擲弾兵旅団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第10親衛軍
・ 第10軍
・ 第10軍 (アメリカ軍)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第10独立特殊任務旅団 (ロシア陸軍) : ミニ英和和英辞書
第10独立特殊任務旅団 (ロシア陸軍)[だい10どくりつとくしゅにんむりょだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [どいつ]
 (n) Germany
独立 : [どくりつ]
  1. (adj-na,n,vs) independence (e.g., Ind. Day) 2. self-support 
特殊 : [とくしゅ]
  1. (adj-na,n) special 2. unique 
: [にん]
 【名詞】 1. obligation 2. duty 3. charge 4. responsibility 
任務 : [にんむ]
 【名詞】 1. duty 2. function 3. office 4. mission 5. task 
: [たび]
  1. (n,vs) travel 2. trip 3. journey 
旅団 : [りょだん]
 【名詞】 1. brigade 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe
: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
陸軍 : [りくぐん]
 【名詞】 1. army 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

第10独立特殊任務旅団 (ロシア陸軍) : ウィキペディア日本語版
第10独立特殊任務旅団 (ロシア陸軍)[だい10どくりつとくしゅにんむりょだん]

第10独立特殊任務旅団(;略称)は、ロシア陸軍の旅団級特殊部隊。ソビエト軍時代の原隊は、現在、ウクライナ軍の第3独立特殊任務連隊。ロシア連邦軍としては、2003年5月に再編成された。
== 歴史 ==

=== ソ連軍 ===

*1962年10月4日:スタールイ・クルィム市において、第10独立特殊任務旅団編成
*1964年4月24日:軍旗授与
*1967年:オデッサ軍管区司令官により、第1支隊に名誉称号「十月革命50周年」が授与される。
*1979年~1987年:オデッサ軍管区軍事会議の持ち回り赤旗を授与
*1987年:狙撃術において、ソ連軍最良部隊と認められる。
*1990年:スペツナズ競技会において第1位を占める。
1991年10月11日、ウクライナ軍に編入。1998年6月、第1独立特殊任務連隊に改編。2000年9月1日、第3独立特殊任務連隊(軍部隊A-0680)に改称。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第10独立特殊任務旅団 (ロシア陸軍)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.